今回は小滝水音(こたきみお)さんについてです。
小滝水音さんは1998年7月生まれの黄金世代です。
自身は全然、黄金世代なんて思ってないというようなことを言っているようです。
というのが、水音さんは高校に入るまで、全然プロになるなんて思ってたらしいのです。
だから、黄金世代とか言われても・・・と言う感じなんだろうと思います。
でも、その実力があるからこそ、プロになれたんですからね。
さて、今回はその小滝水音さんのゴルフ関連について書いています。
その内容は
①クラブセッティングの詳細。
②小滝水音さんは韓国?
➂小滝水音さんのプロフィールの紹介。
④出身中学と高校。
➄出身地。茨城県の歴代女子プロゴルファー。
です。
写真や表を使って分かりやすく、読みやすくなるように作成しました。
どうぞご覧ください。
■関連記事 こちらもどうぞお読み下さい。
小滝水音の私服画像や性格も可愛い?彼氏や姉妹など家族構成が気になる!
スポンサーリンク
小滝水音のクラブセッティング!
小滝水音さんのクラブはいわゆる大手ののメーカーではありません。
そのほとんどを「AKIRAプロダクツ」という地クラブメーカーと言われるまさにMade in japanのもので、その特徴はツアープロの意見をダイレクトフィードバックさせて、実践的に商品開発をしているメーカです。
2018年まではマジェスティゴルフと契約してましたが、2019年からAKIRAプロダクツに変更してますね。
「今年2月に試打して決めました。見た目はハードなのに、そこまで難しいクラブではありません。
操作性と直進性がいいのが決め手ですね」(パーゴルフプラスから抜粋)ということです。
クラブ | 名称 | ロフト角 |
ドライバー1W | AKIRA ADR PLATINUM | 9.5度 |
フェアウェイウッド3W | AKIRA ADRプラチナム | 15度 |
フェアウェイウッド5W | AKIRA ADRプラチナム | 18度 |
ユーティリティ | AKIRA ADRプラチナムUT24 | 21度 |
アイアン5~PW | AKIRA PROTOTYPE KS-701FH |
ー |
ウェッジAW | AKIRA PROTOTYPE H-152-MB | 52度 |
ウェッジSW | AKIRA PROTOTYPE H-156-MB | 56度 |
ウェッジSW | AKIRA PROTOTYPE H-148-MB | 48度 |
パター | オデッセイ レッドボール | ー |
※クラブセッティングは現時点のものです。
■ドライバー ADR プラチナム
黒いヘッドのストロングブラック。
構造はLカップフェイスを採用して高打ち出し角と高反発力のドライバーです。
さらに、捕まりがよくスライスし難い構造になってます。
■アイアン PROTOTYPE KS-701FH
見た目はやや大きめで安心感があり、打球結果とフィーリングが得られてランド途中の微調整が可能になってます。
さらに軟鉄25Cが採用されて飛距離のばらつきが抑えられるクラブです。
■小滝水音さんのAKIRAクラブへの評価
ドライバーからユーティリティまで凄く直進性、高弾道性に優れいて気に入ってます。
直進性があるから高弾道で結果、飛距離も伸びてくれている。
さらに直進性があるから、打つ時に雑念がなくなったのがいいということです。
ということでした。
小滝水音は韓国とは何にも関係ない!
小滝水音さんが韓国と関係ありそうな話がありますが、私が調べた限りでは、小滝水音さんは韓国との関係の情報はありませんでした。
もしかしたら、ちょっと目の感じで韓国系というよりも、私はむしろ、日本特有の古風なきれいな容姿をされていると思います。
インタビューなどでお声を聞いてても優しそうな感じ(別に韓国の方が優しくないという意味じゃなく)だし、そんな雰囲気はありません。
お父さんとお母さんの韓国人などの情報もありませんでしたので、韓国とはいっさい関係ないと考えます。
スポンサーリンク
小滝水音のプロフィールを紹介!
かわいい!
○出身地 | 茨城県ひたちなか市 |
○生年月日 | 1998年7月7日 |
○身長 | 167㎝ |
○ゴルフを始めた年齢 | 7歳 |
○プロ転向年月日 | 2017年7月29日 |
所属 | 静ヒルズカントリークラブ |
小滝水音さんは7歳に父親からの影響でゴルフを始めました。
水音(みお)というお名前は珍しい名前ですね。
その由来は「山の清流のように-」という願いを込めて父親の賢太郎さんが命名されたそうです。
ほんとにこの文字を見るだけ水の流れる音が聞こえてくるようで、癒されるような感じがしますね。
七夕の日にお生まれですが、なにか関係があるのでしょうか?
小滝水音の出身中学名と高校名と当時の戦績!
■出身中学
ひたちなか市立大島中学校
中学時代には、スポーツ万能で陸上競技の大会にも出ていたそうです。
ゴルフは関東大会や全国大会にも出場して優秀な成績を残しています。
■出身高校
明秀学園日立高等学校
小滝水音の出身地・茨城県の歴代女子プロゴルファー紹介!
小滝水音さんの出身地・茨城県の歴代プロゴルファーを紹介します。
これまでに28名の女子プロゴルファーが誕生しています。
その中には、同じ黄金時代で海外でも現在活躍中の畑岡奈紗さんもいますね。
これからまさにライバル関係にある小滝水音さんも切磋琢磨で女子ゴルフを盛り上げていって欲しいものです。
名前 | 生年月日 | 主な戦績 |
金澤志奈 | 1995年7月29日 | 2018年ほけんの窓口レディース 5位タイ |
畑岡奈紗 | 1999年1月13日 | 2019年日本女子オープンゴルフ選手権 優勝 |
28名いましたが、レギュラーツアーでなかなか成績が上がってない選手が多数いましたね。
改めて、プロゴルフ界の厳しさを痛感しました。
ですから、小滝水音さんもなんとか畑岡選手と茨城県の為にも盛り上げていきましょう。
まとめ
その内容は
①クラブセッティングはほとんどがアキラプロダクツ製です。
②小滝水音さんは韓国では一切ありません!
➂小滝水音さんのプロフィールの紹介。
④出身中学と高校。
➄出身地。茨城県の歴代女子プロゴルファー。
です。
最後までお読み頂きありがとうございました。
■関連記事 こちらもどうぞお読み下さい。
小滝水音の私服画像や性格も可愛い?彼氏や姉妹など家族構成が気になる!
スポンサーリンク